とても珍しい高速レンズ、Ampex TelevisionLens25mm f0.95のご紹介です。
Ampexはアメリカの放送用カメラメーカーですが、「Made in Japan」の刻印や外観の仕上げからCosmicarのOEM品だということが分かります。
Cosmicarのレンズは全体的にシャープな写りが特徴ですが、f0.95クラスはどうでしょうか?
Ampexはアメリカの放送用カメラメーカーですが、「Made in Japan」の刻印や外観の仕上げからCosmicarのOEM品だということが分かります。
Cosmicarのレンズは全体的にシャープな写りが特徴ですが、f0.95クラスはどうでしょうか?
GH1 4:3
GH1で開放にて早朝に撮影しました。四隅のケラレは目立ちますが、それが気にならないほどにシャープです。
これまでf0.95クラスではSomBerthiotのCinor 25mm f0.95が最も切れの良い印象だったのですが、こちらのレンズはそれ以上だと思います。
高速レンズにありがちな色味の淡さも無く、最新レンズで撮影しているかの様です。
これまでf0.95クラスではSomBerthiotのCinor 25mm f0.95が最も切れの良い印象だったのですが、こちらのレンズはそれ以上だと思います。
高速レンズにありがちな色味の淡さも無く、最新レンズで撮影しているかの様です。
中心部拡大
上の作例を等倍で切り出しました。被写界震度は浅いですが、ピント部のシャープさがお分かりいただけると思います。これならばCosinaのNocton25mm f0.95と勝負できるのではないでしょうか?
GH1 4:3
被写界深度はかなり浅いですが、ピント部は非常にシャープに解像してくれますので、ピント合わせは難しくありません。口径食が目立ち、中心部近くの光の反射も楕円に伸びています。
サイズも非常に小さく、Angenieuxの1inch f0.95 TypeM1とほぼ同じです。重量もボディで125gしかありませんので、Nocton(410g)の重さが気になる方には良い選択肢になると思います。
サイズも非常に小さく、Angenieuxの1inch f0.95 TypeM1とほぼ同じです。重量もボディで125gしかありませんので、Nocton(410g)の重さが気になる方には良い選択肢になると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿